先日特定のアカウントで表示されていたマルチキャプチャ機能が他のアカウントでも使えるようになっているのに気づきました。 現時点どのぐらいのユーザが使えるようになっているのか等は不明です。 インスタストーリーカメラで動画や写…続きを読む
Tag: freelance photographer in Tokyo
DJIがティザームービーを公開。10月20日に新製品を発表予定。 追記!DJI POCKET 2販売開始! その他、アマゾン楽天などでも予約開始。下記検索リンクでチェックを。 キャッチコピーは「さあ、その手に魔法を」。原…続きを読む
EyeEmのインスタライブが開始されて見てみたところ、Instagram側ではYouTubeライブの告知と言う感じで映像が流れるのみだった。 後半でEyeEm利用のメリットや特徴にも触れているので写真やってる人、ストック…続きを読む
Instagramがホーム画面の大幅なUIUX変更を発表。 追記。2020年11月12日。インスタトップ画面とメニューの変更正式発表。下記ページで確認を 以前から話にあがっていたインスタリール専用タブや、Instagra…続きを読む
2020年春のコロナ問題でウェルビーイング分野で実装された「ガイド」機能。 その時点では、いまいちピンとこなかったけど、今回手持ちのアカウントでガイドの作成に触れたことで仕様などリアルに把握できた。これすごいかも。 正式…続きを読む
InstagramではTwitterなど多くのSNS同様に非公開アカウント(プライベートアカウント)設定が可能。 鍵垢にするとフォローリクエストして許可をもらった場合にしか写真や投稿、フォロー中やフォロワー一覧を見ること…続きを読む
今現在Twitterで画像や写真が表示できない不具合が発生中の模様。「Twitterの画像」がTwitterトレンド入り。同じく「画像表示」も世界のトレンド入り。 詳細は不明、通常ツイート上で展開される画像が表示されずに…続きを読む
以前から英語の動画はアップロード可能だったPinterest。今回対象範囲が拡大と言う話が7月にあがっていた模様。 ピンタレスト 日本でもより多くのユーザーが動画アップロード可能に Pinterest Japan公式アカ…続きを読む
デルアンバサダーで1ヵ月間XPS 13 9300をメイン機として使わせていただきました。 この辺の感じた点を以下に書いていくので参考にどうぞ Dell New XPS 13(9300)モニター機のスペック・構成 レビュー…続きを読む
先日podcastで配信したインスタテスト中機能をいくつかこちらに。最近は音声配信を優先しているので、細かな点はPodcastで確認を。 音声目次を補足と言う形でこちらにざっくり書いておきます。 インスタアプリ グローバ…続きを読む
※2020年11月11日Twitter JAPANがインストストーリーみたいな新機能フリートを正式発表。 別記事で最新の仕様等をざっくりまとめています。随時更新 以降、2020年3月から6月に書いたTwitterフリート…続きを読む
先日購入したASMRなどでも評価の高いオーディオインターフェイス機能付きのコンデンサーマイクTASCAM DR-07Xの録音テストです。 基本的な用途としては、ポッドキャストを想定して購入しました。今回はiphone11…続きを読む
15インチハイスペックノートパソコン2ヶ月で3台目のレビュー。デルアンバサダー New XPS 15(7590) のモニターです。 ※とりいそぎ公開です。画像、動画ほか随時追加していきます。 いつもの通りメイン機として普…続きを読む
2月9日に放送された現在開催中の永遠のソールライター2020の特集番組。 明日、NHK Eテレ日曜美術館で午前8時から再放送があるので初回放送見逃した方はお忘れなく! 再放送 日曜美術館「写真家ソール・ライター いつもの…続きを読む
EyeEmが規約変更。ストックフォトで写真販売をしているユーザーにとって関わりが深いのは報酬の支払い額の最低制限が設けられたと言う点。 EyeEm写真売上の最低支払額が設定。今後は10ドル以上で引き出し申請 今までは特に…続きを読む