カテゴリー
Diary Norton(ノートン) Twitter(ツイッター) セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報 ニュース

ノートンにTwitterのパスワード(漏洩?)を半自動で変更された話。Nortonパスワードマネージャー ベータ機能

タイトルの通りTwitterのアカウントが半自動でノートンにパスワード変更されました。 Twitterログインしたらノートンパスワードマネージャーに自動でパス変更されたメモ ブラウザ利用時のノートンからの警告 ALIEN…続きを読む

カテゴリー
Twitter バグ/不具合/障害情報 Twitter(ツイッター) セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報 ニュース

修復済み。ツイッター非公開リストの中身が見えてしまう事件発生!Twitter最新ニュース2020年9月12日

Twitterの非公開リストの内容が他人から見えてしまうと言う事件が発生。 Twitterリストは、以前にも非公開リストの名前が見えてしまうなどの不具合が発生したことがあった。 その他、身バレや特定につながってしまいそう…続きを読む

カテゴリー
ByteDance(バイトダンス) TikTok セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報 中国の話題

米陸海空軍TikTok使用禁止!サイバーセキュリティ懸念。中国/国家情報法背景に?ByteDance(バイトダンス )最新ニュース 2019年12月-2020年

2020年9月19日追記。アメリカTikTokダウンロード禁止に。そして「日本も9月20日からTikTok使えなくなる?」への回答記事 ファーウェイ問題の際に浮上したTikTokの話が現実に。米海軍政府支給モバイル機器で…続きを読む

カテゴリー
Twitter(ツイッター) セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報

TwitterアプリAndroid版に「乗っ取り」などの脆弱性。修正版公開、最新版にアップデートを。ツイッター公式がアナウンス。セキュリティ対策最新ニュース 2019年12月21日

TwitterアプリのAndroid版に脆弱性が発見され既に修正対応済みとのこと。 Twitterアプリアンドロイド版を使っている人は早めに最新バージョンにアップデートしましょう。 Twitter公式が脆弱性の修正、An…続きを読む

カテゴリー
FACEBOOK(フェイスブック) セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報

※訂正。動画全画面再生時に意図せずカメラ起動◀︎ FacebookがiPhoneカメラでユーザーの行動監視?原因はバグ?フェイスブック最新ニュース 2019年11月

iOS 13になってから?時々iPhoneを使っていると勝手に画面収録なのか動画撮影なのか、とにかく画面収録を開始したときのピコんて言う音と画面上部の赤い録画中のアイコンが表示されることがしばしばあった。 で、昨日それに…続きを読む

カテゴリー
Adobe Stock(アドビストック) Snapmart(スナップマート) Twenty20 セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報 写真素材販売サイト

ゆるいイラスト販売中。セキュリティ対策/GDPR/プライバシー保護/ハッキングイメージ。透過なしの線画に色を塗る方法。スナップマート/アドビストック /Twenty20らへんで販売中

Twenty20のコレクション機能でサイバーセキュリティ関連のへたくそイラストをまとめてくれた人いたので合わせて記事書く。 セキュリティ系へたくそイラストはスナップマートやAdobe Stockでも販売中。 「JPG?色…続きを読む

カテゴリー
Twitter(ツイッター) セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報

ツイッターCEO、ジャック・ドーシー氏、アカウントをハッキング、乗っ取られるの巻。Twitter最新情報2019年8月

前にもなかった?違ったっけか。 The official Twitter account of Jack Dorsey, the CEO of the social media platform, was hacked …続きを読む

カテゴリー
Apple iPhone セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報

iPhoneに挿入で2段階認証(二要素認識)可能な物理セキュリティトークン?気になるあれ 2019年8月

メモ。 気になるけど、この類はそもそとその物理デバイスになんか仕込まれててみたいな話しもあがってるし、まあ気にしたらキリはないけど難しいねw 細かな情報はTwitterで配信してるのでお気軽にフォローどうぞ Koukic…続きを読む

カテゴリー
Canon EOS 80D Canon/キャノン カメラ/レンズ セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報

一眼レフカメラが乗っ取られる?Canon 80Dは対策済み。EOSシリーズ、Powershotなど対象。ランサムウェア(データ人質に身代金請求するマルウェア)に感染の危険性!セキュリティ最新情報 2019年8月

考えたことなかったけど一眼レフカメラがランサムウェア感染の恐れって話。 Check Point Software Technologiesっていうセキュリティ会社が、簡単に一眼レフカメラを乗っ取ることが可能とレポートを発…続きを読む

カテゴリー
Alexa(アレクサ) Amazon Apple Siri コラム セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報

貴様ッ見ているなッ!Siriの録音データが外部送信?Amazonにしろ「スマートスピーカーの音声は人に聞かれてる」。セキュリティ/個人情報漏洩関連 最新ニュース 2019年7月

Siriお前もか。AmazonのスマートスピーカーAlexaで音声データがスタッフによって聞かれてるっていうニュースが話題を呼んだけど、どうやらSiriにもその疑いが。 まあ、そりゃそうだろう感もあるけどw Siriの録…続きを読む

カテゴリー
セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報

クロネコヤマト会員ページに不正ログインされたか確認する方法。クロネコメンバーズ約3400件の個人情報流出の可能性。プライバシー/セキュリティ関連情報 2019年7月25日

クロネコヤマトにも。最近こういうの国内続いてるな。ドコモ?とどこだっけもう一箇所にパスワード再設定メールかなんか送られるやつあったし。 ニュース記事読む限り、別サービスでの流出情報から不正アクセスされたみたいな話。詳細は…続きを読む

カテゴリー
Twitter(ツイッター) セキュリティ対策/個人情報保護・流出・漏洩関連情報

ツイートの位置情報付与機能が廃止に。Twitterカメラからの写真のみロケーションタグ機能継続。ツイッター最新情報2019年6月

Twitterスタンプのタイムライン機能に続いてロケーションタグ投稿機能が廃止の模様 Twitterはツイートへのロケーションタグ付与機能廃止を考えている様子。 理由その機能を使うユーザーが少ないから。 Google翻訳…続きを読む