※掲載リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります。
Wattpadて日本では話題に上がらないけど、海外では絶大な人気を誇るソーシャルパプリッシングプラットフォーム。そのWattpadが今回ロゴリニューアルした模様。
せっかくなので過去の国内ニュースなんかもこちらに。
変わったばっか?1時間前にWattpad公式Twitterがツイートhttps://t.co/6W8Y6Rn3qO
— KT (@Koukichi_T) February 6, 2019
Our logo. It's become a beacon of the community we've built together. When we began the Wattpad journey, we had no idea this icon would come to represent a diverse community of over 70M story-lovers. Today we say goodbye to our old logo and hello to something new. More to come. pic.twitter.com/X4gpJOTFQd
— Wattpad (@wattpad) February 6, 2019
Wattpadとは?
あんま国内では話題上がらないけど前に資金調達の話題かなんかで国内にも話上がった。そしてこの記事書くのに調べてたらこんな、話題も。
カナダの小説投稿サイト「Wattpad」が出版部門を設立
オリジナル小説やファンフィクションの投稿サイトとして若者に人気のあるワットパッド(Wattpad)が、「ワットパッド・ブックス」という出版部門をスタートさせると発表し、米国内の複数メディアがこれを伝えている。
関連:チャットスタイルで楽しむ「Tap」
2017/2/24 現代版ケータイ小説?人のチャットを覗き見るように物語を読むアプリTapがローンチ – TecHCrunch
Tapユーザーは「チャットスタイル」で物語を楽しむことができる。つまり、ユーザーが文章をタップするたびに、だんだんとその先の物語が紐解かれていくような仕組みになっているのだ。Tap上の物語は、読者が他人のチャットのやり取りを覗き見ているようなイメージで書かれているとWattpadは説明しており、物語を読んでいるときのアプリの見た目もチャットアプリのようだ。
最近Wattpadは、UniversalやTurner、マンガ出版社らとの契約を通じて、ハリウッドやエンターテイメント業界とも関係を深めているが、Tapのサブスクリプションサービスで、すぐにもっと分かりやすい形で売上を拡大することができるかもしれない。
関連:テキスト版Youtube「Wattpad Studios」
2018/06/17 YouTubeのテキスト版、「Wattpad」のクロスメディア戦略:データを武器にコンテンツ販売 – DIGIDAY
YouTubeのテキスト版、「Wattpad」のクロスメディア戦略:データを武器にコンテンツ販売
アプリ上でパブリッシュされたコンテンツをテレビ番組、映画、そして小説にすることを目的とした部門だ。Wattpad Studiosは、NBCユニバーサル・ケーブル・プロダクションズ、そしてカナダのTV局エンターテイメント・ワン(Entertainment One)とコンテンツ開発契約を結んでいる。
余談:きっかけはいつもパクられ。無断転載で得る世界のアプリ情報
ワットパッドを知ったきっかけは写真の無断使用。リンクだけでいいから入れてくれw
Askfm/Wattpad/Aminoapps/soundcloud辺りはそういう以前に写真パクリユーザーなんとかして頂きたい。Wattpadとか数万Viewある小説の表紙になんで俺の写真勝手に表示されてんのwhttps://t.co/DtpSjI1x7D
— KT (@Koukichi_T) July 15, 2018
しかし国内で聞いたこともないようなアプリに触れるきっかけをくれるのは大体パクリから。なので感謝すべきかなと最近は思ったりも。
写真のことあんま最近書いてないけど、ざっくり書くとダウンロードして壁紙、待ち受けとかは全く問題なし、ネットでの利用もリンク入れてくれれば個人利用なら問題ないです!おかしなのはあれw
余談:無断転載がトリガーのレア体験。アメリカで叩かれ中国でそれをまとめられたある写真
redditに写真勝手にアップされて「こんなのサイバーパンクじゃない」と叩かれた話と客観的視点による様々な気づき|Koukichi_T インスタ速報/ストックフォトグラファー |note(ノート)
なんか色々興味深い。例えば特定のSNS内でアップしてるとコメントもらっても本音かどうかは判断つかない。フォローやいいね返しへの期待が含まれてたりあるし、お世辞なのか、ホントにそう思ってるのか。
でもこれ色々発見があるな
・中国だと思ってる人 > 中国は雪が降らないから偽物だ(そうなの?
・99%CGと確信
・なんのゲームのスクショ? > ブレがあるからCGではなく写真
・ぽい? Persona 5/I saw the Devil
・食べ放題についての話w
・Blizzard Runner 2018 もらおw— KT (@Koukichi_T) September 4, 2018
アメリカでごちゃごちゃ言われ、それを中国でまとめられるという謎のグローバル展開の結果インスタ2日で250人増加ありがとうございます。なのか?w次はヨーロッパで大絶賛みたいなのに期待w
摄影师傻眼网友盗图掀科幻争议 自己的作品被说是改图超无言…十一区 #幽客社 https://t.co/32aob8IwuQ pic.twitter.com/VqrUUrYbBT
— KT (@Koukichi_T) October 23, 2018
EU圏の方、どうぞお気軽に!😂