インスタグラムはもちろんTwitter他、各種SNS/サービス内で利用可能なGIFアニメ「GIPHY」をFacebookが買収!
結果Instagramチームに参加という形に。
INDEX
聴くまとめ。音声配信追加
ブログ記事を書いた後に音声配信したので、記事内にない情報も含めpodcastで補足しています。
🎙音声内で触れている内容
・Twitterなど他SNSでGIPHYのGIFアニメは使えなくなるのか?
・Facebook個人情報問題や他サービスの利用者データ取得の懸念など。
・Facebook、インスタがスナチャに一歩リード?
・一方、打倒Facebook?スナチャ連合「Snap Kit」でストーリーやビット文字を簡単に自社に実装
・パクられようがない!SnapchatのBitmoji TV!だがしかし。。。Facebook Avatars登場!
FacebookがGIPHYを4億ドルで買収!インスタグラムの仲間入り!
Facebook to buy Giphy for $400 million – Axios
Facebook has agreed to buy Giphy, the popular platform of sharable animated images, Axios has learned from multiple sources. The total deal value is around $400 million.
https://www.axios.com/scoop-facebook-to-buy-giphy-for-400-million-4a75a359-833b-484d-b15b-87e94d3de017.html
以下、Facebook関連公式アナウンス
https://twitter.com/mosseri/status/1261307860920659969
既にさまざまなサービスで利用されているGIPHYはどうなるんだろう。
以下ツイートに使用しているGIFアニメも、ツイート投稿画面の「GIF」ボタンから掲載
WordPress(ワードプレス )の記事投稿画面からもGIFアニメ検索でGIPHYの画像の使用が可能。
実際に設置したのがこちら
関連。スナチャ連合 vs ?
スナチャがSnap kit提供でスナチャ連合作ろうとしたけど、ある意味ではGIPHYの存在で既にインスタグラム連合が完成してしまったみたいにもとれるような。意味合いは全然違うけど。
関連。対Bitmoji?Facebookアバター拡大中
Facebookアバターが先日アメリカでも実装開始。スナップチャットのアバター「Bitmoji」が「Bitmoji TV」というアバターがアニメ内で動く毎週配信の機能を開始した際、各種メディアでは「Bitmoji TV」は他社からパクられようがない。というのが強みと話あがってたけど、Facebookがアバター本格始動なら既にパクれる段階に入ってしまっているとも言えそう。
続報などなにかあったら追記、更新します。
さようなら。