カテゴリー
Bitmoji Bitmoji TV FACEBOOK(フェイスブック) Facebookアバター Snapchat ニュース メタバース/ソーシャルVR

Facebookアバター日本でも利用可能に!vs Snapchat Bitmojiの現状と機能ざっくりまとめ。SNS最新ニュース 2020年4月-10月

※掲載リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります。

追記。2020年10月14日。今日なんとなくFacebookを見てみたらFacebookアバターが既に実装されていることに気づいた。Twitterで検索してみると結構前から日本でも使えるようになっていた印象。気になる人は試してみると良いかと。

以下、立木前の元記事です。

何かと比較されるスナップチャットとFacebook。2020年4月、Facebookがアバター機能をヨーロッパで公開したとのこと。

https://twitter.com/Koukichi_T/status/1252568215206498305?s=20

アバターというと2020年2月に正式公開されたBitmojiというスナチャのアバター使ったアニメ配信機能「Bitmoji TV」が脳裏をよぎる。この辺り含め以降ざっくり書いてます。

Facebookアバターがヨーロッパで公開!

https://twitter.com/alexvoica/status/1252557304815370244?s=20

Facebook Avatars, a Bitmoji competitor, launches in Europe | TechCrunch

Facebook Avatars, which lets users customize a virtual lookalike of themselves for use as stickers in chat and comments, is now available across Europe, the company said today. The social giant’s Avatars, a clone of Snapchat’s popular Bitmoji, was first unveiled last year. The feature, which Facebook sees as an expression tool, is aimed at making engagements on the social service fun, youthful, visually communicative, and “more light-hearted.”

Google翻訳

同社は本日、ユーザーがチャットやコメントのステッカーとして使用するために自分の仮想のそっくりをカスタマイズできるFacebookアバターを利用できるようになったと発表した。 Snapchatの人気のあるBitmojiのクローンであるソーシャルジャイアントのアバターは、昨年最初に発表されました。 Facebookが表現ツールと見なしているこの機能は、ソーシャルサービスへの取り組みを楽しく、若々しく、視覚的に伝達しやすく、「より明るく」することを目的としています。

https://techcrunch.com/2020/04/21/facebook-avatars-a-bitmoji-competitor-launches-in-europe/

Facebookのコメント欄やMessengerのスタンプトレイから使用可能とのこと。ニュージーランドやオーストラリアでも既に使えるみたいな話も。

現時点はインスタグラム側で実装どうこうなどの話はあがっていなそう。

Facebookアバターがアメリカでも公開!追記。2020年5月14日

Facebook アバターがアメリカでも実装開始とのこと。対スナチャ本格始動ってことになるだろうか。

ちょっと気になる。使ってみたい。

Snapchat(スナップチャット)のアバター「Bitmoji」アニメ配信「Bitmoji TV」とは?

スナチャ「Bitmoji」とは?アバター作成機能と各種展開

スナップチャットのアバター作成サービス/機能です。古くはGreeなんかでもあった、デフォルメされた自分の分身を作成しコミュニケーションに使ったりする機能。

ちょっと前だと「ZEPETO」なんかが話題になったり、iPhoneなんかでいうと「ミー文字」とか連想してもらうと分かりやすいんじゃないかと。※機能面の違いとかはあるけど。

Bitmojiはスタンプや、スマホのキーボード設定してTwitterやインスタでも使用可能!

最近の話題だとインスタグラム側で話題を呼んでいる「おうち時間(Stay Home)」スタンプがあるけど、同じ様なかんじで「Stay Home」に関するBitmojiスタンプも展開中。

キーボードに設定すればTwitterやインスタストーリー、ブログ記事でも使用可能!

キーボードに設定しておくと、こんな感じでWordPress(ワードプレス )上でも簡単にビット文字スタンプの挿入が可能。

毎週配信される自分のアバターが登場するアニメ動画「Bitmoji TV」

Bitmoji TV詳細は過去記事どうぞ

当時、Bitmojiを使ったアニメという形式であれば他社がパクることはできないみたいな話が海外メディアなんかではあがってたけど。果たして・・・というところ。

FacebookアバターとスナチャBitmojiまとめ

というかんじで、Facebookアバターの今後の展開。果たしてBitomoji的な展開はあるのかどうなのか。

インスタグラム側への展開はあるのか?DM専用インスタ単体アプリ「Thread(スレッズ)」なんかにスタンプとして導入されたら楽しそうな印象も。

この辺り、また続報などでたら随時配信します。最新情報はポッドキャスト優先で最近は配信してるのでよかったらどうぞ。

さようなら。

音声配信済み「FacebookアバターとスチャBitmoji」ながら聞きはポッドキャストで

はい、今回はFacebook関連の話題です。

Facebookアバターというものが
開発されているみたいです。

前から話は上がっていたみたいなんだけど、
これがヨーロッパで公開範囲が拡大みたいな話になってます。

はい、twitter上で
Facebook関連の人だと思うんだけど、
ツイートしていて内容を見ると
アバターを使って自己表現したり、
特に今現状のおうち時間というところも含んでの話だと思うんだけど。

はい、自分のペルソナを作成して
Facebookメッセンジャーなんかで
気軽に共有できます。みたいになってます。

はい、ちょっとTechCrunchの
方で記事が上がってるので
そこを見つつ
Facebook/Instagramってなると
スナップチャットっていうのが必ず話上がってくるので
今回アバターの展開があったとしたら
どうなっていくのか
またパクリと言われるような状況になるんじゃ
ないかみたいなそういうのも
含めて話をします。

この番組はKoukichi_Tが
インスタグラム/Twitterなど
snsアプリの最新ニュース
Tech/ガジェットの最新情報を独自の視点で紹介
解説していくポッドキャスト「聴くまとめ」です。

はい、ということで
まずこのFacebookアバターって
もに関しても響きでこのアバターってみ
てわかると思うけど、まぁあれだね。

古くは例えばgreeなんかにあったような
自分の分身みたいなものを作る機能。
はい、わかりやすいてくれた後は
アップルとかのミー文字
はい、あれとかは
ミー文字は顔だけか、上半身だけみたいな
下半身あったっけ
あとなんか有名なアプリやったね。
なんか最近は聞かなくなっちゃったけど、
名前も思い出せないけど、はい、
で、要ははそういうものを
Facebookがリリースもヨーロッパの方
ヨーロッパでは公開ってことみたいです。

これは今回初公開なのかな
エリアが広がったってことなのか
ちょっとここがはっきり把握できないけど、
まなんにしても日本語訳
して海外のテッククランチを見ると
同社は本日ユーザーが
チャットやコメントのステッカーとして
使用するために
自分の仮装のそっくりをカスタマイズ
できるアバターを利用できるようになった
と発表した
はい、このまんま考えるとも初公開と言うか
正式公開は初めてってことなのかも
しれないです。
はい、で
冒頭で触れたスナチャの方の話を
ちょっとしてみると
スナップチャットにはBitmojiって呼ばれる
アバターが存在します。
さっき言ったみたいな
appleとかiphoneとかで作れるアバター
ミー文字に関してははっきり把握してないけど、
一回youtubeの方でそのミー文字を作るみたいな感じのダラダラしてやつを
アップしたんだけど
上半身だけみたいな印象です。

はい、で大してBitmojiに関しては
これはスナップチャットのアバターの作成サービス
はい、でこれは、
このメッセージ送る時に添付したいとか
あとはキーボードに
機能として入れることもできます。
現状入れてブログ書いたりする時
時々使ったりしてるんだけど、
まあ、スタンプみたいな感じで
使えて、例えば
キーボードに入れておくと
ブログを書くときにもキーボードから呼び出して
そのスタンプをコピペする形になってて
それやると画像としてupされます。

あとインスタストーリーズでもいいし
twitterの投稿画面でも、
キーボードから呼び出して
画像として投稿したり貼り付けたりができます。

結構便利な感じです。

感情を表現するのには。
このBitmojiのこのアバターっていうものが
そういうスタンプ形式でも使えたり
いろいろ使えるんだけど、
服装を変えたりとか
見た目のカスタマイズももちろんできます。

たいして
このBitmojiがどんどんこう
拡張されていって
現状どうなってるかって言うと
2020年の2月あたまにBitmoji Tvってものが公開されました
これが毎週一本、4分間
ぐらいのアニメの動画が公開されます。

エピソードとして
その中に自分のアバターが登場して
主人公に当たる部分だよね。
見る本人が登場する
見る人によって主人公は変わってくる
見た目の話。

そのストーリーになぞらえて
自分が登場して
なんかドタバタといろんな。
初回の配信とかだと
何となく連想したのは
アイアンマンだとか
ヒーローものを連想するような展開
だったような記憶があります。

はい、あみたいなのが2月に公開されて、
でらそれ以降なのかな
アバターを作成する人
Bitmojiを作成する人が増えて
いるとのことです。

実際テストってのも含めて
作ったってのもあったんだけど。そうだね。

Bitmojitvがきっかけで作ったんだけど、
でも、結局それやってみたら
さっき言ったみたいに
スタンプとして使うようにもなったし
これはもう全く別の写真販売とか
そっちの方で、たまに触れているグッズ販売
はい、これがスナチャの画面の中に
自分のアバターが入った商品を買えるようになってます。
プレゼントとかもできんのかな
ちょっとよく意味合いはわかってはないんだけど。
このグッズっていうのが
日本国内で言うとSuzuri(スズリ)みたい
なそういう感じだと思ってもらえれば
tシャツだったり
いろんなもの、ステーショナリー関連だったり
スマホケースだったり
はい、厳密なとこちょっとわかんないけど、
まぁそういうイメージです。

で、これが、Zazzleって言う。あれ何なんだろうね
はっきり把握してないんだけど、
はるか昔、別の回で触れた、ずっと
前にアフィリエイトで
使ってたことがあるんだよね
その時の印象だと
なんかアパレル関連の、服とか売ってるような
そういうショップと言うか、
そういうイメージだったんだけど、
そこがオリジナルグッズを販売できるように
なってるみたいです。
が
で、なんかそこに関して、一回登録だけして
登録してみようって最近思って、
何か質問をもらって
ちょっと返せなかったんだけど。
その時に調べようと思って、調べてみたら
なんか昔にアカウント作ってたみたいで
もうすでに存在してました
見る限りは細かなところは違う
と思うけなんかね特徴的なメリット
を感じたんだけど、
とりあえずSuzuri(スズリ)みたいなものの海外版です。

海外版で元々
今現状前から使ってるものだと
society6だとかレッドバブルだとか
はい、そんな感じのイメージです。

この機能を使ってスナチャのグッズ
自分のアバター、ビット文字の
商品の販売がされてるみたいな感じで考えてもらったら
はい、そんな感じです。

Bitmoji基点で色々こう広がっていって
Bitmojitvに繋がって
アニメが流れて、で作る人も増えてるみたいな現状です。

そこに対して今回、Facebookがアバターのサービス
これを公開したということです。
ヨーロッパって話になってます。

で、ここはやっぱり
いつもスナチャとFacebook、
FacebookはInstagramの親会社なので
はい、Facebookがストーリーズをまずパクって
そこからinstagramに実装したとか
そんな話もあった流れです。
確か。はい、でそういう中でスナチャが
何か新機能を作ったりとか
それで人気になると
インスタグラムがパクって行くみたいな
そういう感じ。いつもメディアでは
書かれがちな印象です。

はい、なので
このFacebookアバターって件に関しても
TechCrunch的にはなんか
少なからずそのまんま
書かれてるわけではないんだけど、
やっぱりスナップチャットってのは凄い
引き合いに出して記事は書かれてる感じです。

日本語google翻訳でやってるだけなのであれなんだけど、
まぁBitmojiほどのもなんかなんか
いい感じさはないみたいに
ここでは書かれてます。

けど、まぁ今までとは違って
まこのスタンプ的に使うことで
マリオの活性化だったりとか
コミュニケーション取りやすくなるみたいな
なんかそんな感じを書き方もしてます。
は
考えてみた
日本でたらlineのスタンプなんての皆
来ポンポンポンポンを使うわけで
返事するまでも、ない時の感情
表現とかもそうだろ
白菜使い道あると思うけど、も
弱そういう漢字を使い方で
自分の分身としてやるのでも、
lineとちょっと違うかもしれないけど、はい、
これがまぁ現状はヨーロッパです。

もうこの先広がってくのかどうかは
反応を見てってところをなのかなはい、
まだ現段階では
そんなに先の話は
上がってないのかなっていう印象です。

ここを見る限りは
はい、一応細かな点に関して
そんなに細いこと書かれてないけど、
一応原文の方見て確認の方をお願いします。

明日あたりには国内版も発表を
この記事アップするんじゃないかな
と思うので。
はい、ということで
なんかここね見てみるとね
なんか中国のスマートフォンメーカー「Xiaomi(シャオミ)」とか
その他多くの企業が
Bitmojiの機能を再現しようと試みているって
言う話になってるんだね。
そうなんだね。
でも、少なからずそういうの後
おかしくはないかね別に今回の
件に関してもすなちゃんのパクリかって言うと
まぁそんな単純に言えるものではなく
ま何いろんなサービスが合わた
なんて作っておかしくないし
むしろ今までやってなかったのかなって
雪もも感じるぐらいはい、ま
さっき冒頭で触れたけど、
グリーとか結構古いけど、
相当降るような今も
あんのかな
栗って全然わかんないけど、
まぁバターだとか学んでも、山ほどあってね
古いのヤフーゲームだか
何だかとかもあったしかなんか
未だにはっきりその姿が浮かぶけど、
自分で作ったやつ
はい、仲間別に目新しいかって言われると
まそんなこともないけど、まぁ
今の本当に
sns時代っていう状況だと
また話は変わってくるのかもしれないので
アバター自体はね
余った専門のアプリとかさっき言っといて
いろんなものあるからあれなんだけど、も
Facebookとかそういう規模のものがんま
messengerだとか
whatsappにしろwhatsappの話
は今回上がってないかもしれないけど、
まそういう音アプリを所有しているわけでね
今回Facebookの話だけど、
この先にインスタが兄も話は広がって当然
おかしくないわけでは
機能実装されたりさ
インスタグラムに関しては
これも、パクリといけないけど、
スナッチャーみたいに
までも、送ったり
専用のアプリと言うか
ハイツレッズっていうものがも発表
去年ぐらいにされました
dmとストーリーズのみ
まともな人がで
やり取りする専用のアプリみたいな感じです。

あんまり話し聞かないけど、
あれかそういうところで
このアバター使って
やり取りするとかってのはねなんか
普通に使ってて楽しそうな気もするので
はい、ということで
ちょっとここは金を気になるかなあ
というところです。

この辺りも何か話し
続報進展などあったら話をしようと思います。

はい、でなんか冒頭でを言ったっけ
後で何かに触れます。
って言ってないけど、
実はこれちょっとこの前
に話してたものがあったんだけど、
なんかマイクとの猫の線の接触とか
止まってしまったりとか
なんかねごちゃごちゃなってしまって
はい、なんだよって思ったら
この記事見かけたので
ちょっと今回廃止した感じでしたか
そっちとちょっと感覚が混ざってるんだけど、
はい、まだ西野この
マイクの設定自体に関してはい、つも通りです。

入力レベルちょっと上げ下げしたけど、
この詳細に関して
またいつも通り
キャプションに設定状況と環境載せます。

はい、でも、合わせて
学校に他のプラットフォームとか合わせて
配信した歌手のリンクなんかもあって
おくのでも、マイクの音質と
か他のとこでも、確認したいとか
何かあれば客写メを見てもらったら
かなり細かく分かると思うので
剥いて今回からは前回の配信でくれたけど、
字幕字幕じゃないな
文字起こしはい、
これについて悩んで色々解決策
思わ試行錯誤とか模索していたわけだけど、
自分の中で答えが
出た上でさらに
今回もそれもやる必要がない
なっていうとこにたどり着きました
wっていうアプリ
便利な動画に
自動でテロップを入れてくれます。
ので
便利なのがあるんだか
それが音声ファイルに
iosで対応したってことです。

androidがもともとどうだったとか
今どうかって
もちょっと分かんないんだけど、
音声ファイルのみ入れて、
なんての音声をずっと再生する必要なく
いっぷんにふんとかで
じゅっぷんとかさん
じゅっぷんとかのデータを
文字起こししてくれます。
ね
手直しも加えられるし子動画として
書き出しもできるし
その文章全コピーもできる
ので元々考えていた記事の方に音声ファイル
このspotifyのプレイヤーを置いてながら
聞どうぞって言ったや
記事を見てもらうその形式が
ちょっと完全に整った
かなっていうのもあるので
今回文字起こししています。

でこの記事もざっくりハイ書いてで
その音声プレイヤーとその
下に文字載せるのでそれちょっと見てみてください
はい、目で追いながらはい、な見てもらうような
聞いてもらうような感じになります。
んで
ちょっとそこをショートコード
wordpressの方で用意して
画像の指定と文章だけ入れれば
背景画像が入ってで
その上でスクロールしながら
こう文字を目で追えるみたいな
はい、前に触れた
写真の一枚の写真をテーマにして
それについて話す
ポッドキャスみたいなやろうかな
って言ったんだけど、
内容は別として
見た目とかそういう感覚的には
ちょっとイメージしてたものに近いかな
って言うとまただが背景
に画像が入ってるだけなんだけど、
買い物かそれはね
その話の内容にマッチする写真に
差し替えてみたりとかっていう、
聞く人がに
何かしらのイメージを持ってもらえるはい、ます。
の
写真が重要だみたいなの話を
spotifyの回っていうのが
何回か前に話をしていてはい、そこ
で触れていたんだけど、
そういうところを
もう一歩前進かなっていう感じで
とりあえず今現状のメインブログの方で試します。

はい、なので
この記事を書いたら概要欄
いち番上にリンクを貼るので
そこから飛んでもらうと
この配信を聞きつつ
文字起こししたデータはブルーの制度
だとか手直しを加えるつもりだけど、
はい、そういうところも確認してもらえると
と思うので何かの参考になればと思います。

はい、ということで
こんな感じで
また近いうち話ししてくんでよかった
また聞いてくださいさよなら
Amazon Podcast / Apple Podcast | Spotify | Google Podcasts | UUUM REC. | Podhero | Himalaya | Anchor | Breaker | Pocket Casts | RadioPublic | RSS
ポッドキャストやってます。番組名は「インスタSNSニュース@聴くまとめ」各アプリで「koukichi_T」を検索!
Koukichi Takahashi @Koukichi_T

Twitter常駐。ストックフォトグラファー/ブロガー。インスタグラム/Twitterを中心にSNSの新機/アップデート最新情報を配信中。写真素材EyeEm/Getty Images/イメージナビ/Adobe Stock/スナップートなどで販売中です。その他各種製品本音レビュー掲載