インスタリールのリミックス機能に新パターンが登場。 最近、インスタのTikTok化(動画メディア化:フルスクリーン表示)、逆にTikTokのインスタ化(SNS化:友達タブ/クレジット機能ほか)が急速に進んでいる印象があり…続きを読む
タグ: アプリ
先日発表のあったInstagramのフィード投稿の縦全画面表示テストの確認が取れたのでメモとして残しておきます。 追記。ざっくり概要ながら聞きは動画で インスタ縦全画面 新UIの見た目。実際の画面 フルスクリーン 新UI…続きを読む
Twitterスペースの発見検索タブのUIが変わっていました Twitterスペースタブようやく直ったと思ったらカテゴリ(トピック?)ボタン出てる。仮想通貨(Cryptocurrency)も。 アカウントにマッチしたのが…続きを読む
TikTokのセーブ(保存)ボタンが動画画面上に出現。 TikTokのセーブボタンの仕様と変化 TikTokではまずシェアボタンを押した後に並んでいるアイコンの中からセーブボタンを押す形で保存が可能でした。 今回わざわざ…続きを読む
Twitter Blue (ツイッターブルー)の10分動画アップロード機能がスマホにも対応開始 Twitter Blue Labsの長い動画(最長10分)アップ機能がiOS/Android対応開始 Twitter月額料金…続きを読む
昨年2021年4月ごろに話題の浮上した、Facebookの音声方面への展開。 そして今回、ポッドキャスト機能/音声版リールとも言えそうな短尺音声配信「Soundbites」機能の廃止が予定されているとの話題が上がってきま…続きを読む
ゲーム配信プラットフォームと言うと多くの人が連想するのは「YouTube」「Twitch」でしょうか。 現在その他のSNSでもゲーム配信関連機能拡充の話題が色々と上がっています。 以下のツイートを捕捉する形で、こちらの記…続きを読む
現在Twitterで「Twitter有料化」がトレンド入りしています。関連ワードとして「Twitter Blue」と言う表記も。 追記。ざっくり解説動画(記事内で触れてる内容抜粋) Twitterは有料化される? Twi…続きを読む
1部ユーザーを対象にテストが行われていたTikTokのARエフェクト開発ツールをeffect house(エフェクトハウス)」がオープンベータとしてグローバル公開開始 今後はTikTokで使えるARフィルターの自作、作成…続きを読む
FacebookライブがInstagramと同時配信テスト中と言う話題が浮上。 Facebookライブでは別のFacebookページへのクロス配信機能なども備わっているものの、Instagramへの同時配信は今のところで…続きを読む
以前から多くの要望があがっていたツイート編集ボタンが現実に? サブスクTwitter Blueラボでツイート編集ボタンテスト開始予定 Twitterは編集ボタンのメニューの動画を投稿。 また、エイプリルフール時期のタイミ…続きを読む
月額料金を支払うことで特別な機能の利用が可能となるTwitterのサブスクリプション「Twitter Blue(ツイッターブルー)」 Twitter Blue課金ユーザーは、ツイート取り消しや、フッターメニューに機能追加…続きを読む
現在配信中や配信予定のTwitterスペースの音声ルームを検索したり探したりが可能なスペースタブ。 こちらの見た目が変更となっていることに気が付きました。 Twitterスペースタブ 新UIUXテスト中?録音済みアーカイ…続きを読む
Twitterが3種類の新広告フォーマットをテスト中と発表 Twitter新広告フォーマット3種 新広告フォーマットは以下の3種類の形式 「Interactive Text Ads」目立つ大きな文字で複数のリンク設置可能…続きを読む
参加者とグループチャットのような形式で会話が可能なTwitterコミュニティ機能。 実装当初、コミュニティーを探すことができず不便でしたが、先日ブラウザ版を対象にキーワード検索が可能になりました。 そして今回iOSにも対…続きを読む