※掲載リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります。
先日記事書いたSurfaceアンバサダー当選の続き。3月末からモニターとして使用しているSurface Studio 2。おかげで仕事捗りレビュー記事下書きのまま進まずwとりあえずメモ的にこちらの記事をアップ。主にAdobe製品のざっくりとした使用感など
とりあえず4K超えモニタでかくて高解像度が快適すぎる!
Surface Pro 4も解像度は「2736 x 1824」と割とある。けどSurface Studio 2と比べるとお話にならないwそしてSurface使ってる人(というか最近のノートPCはどれもそうだろうけど)、ディスプレイ表示倍率のあれ。せっかく高解像度なのにモニタが小さいと文字とかちっちゃくなって結局倍率上げて使用するみたいな。意味がない・・・w用途に応じて使い分けってところであるんだろうけど結構ストレスたまる。
対してSurface Studio 2解像度は「4500×3000」。で、モニタサイズが28インチ。置く距離にもよるとは思うけど可読性においてもちょうど良いかんじの印象。今のところずっと100%表示で使ってる。時々見づらいかなみたいなこともあるけどまあ大丈夫。目悪い人にはきついとは思うけど。
Surface Studio 2はディスプレイを手前に引いて傾斜をつけて使うことが可能。倒して使うときに手元に近い位置に来るように比較的近めの距離に置いてる。なのでそういう意味でも可読性/視認性は高く感じるのかも。
たぶん、ふつうの28インチモニタ使うんなら今よりかなり離した位置に置くとは思うので。仕方なくなのかどうなのかは別として結果的に最適な環境で使えてると言った印象。
以下、Surface Studio 2でのAdobe製品の使用感なんかをざっくりと
動画有り:Adobe Lightroom Classic使用感「拡大不要でピントチェック、次々と切り替えて軽快に写真セレクト」
https://youtu.be/EUlmd9CFuEI
セレクトが捗る。表示遅延をほぼ感じないので次、次と写真表示して不要なの削除とかできていいかんんじ。
モニタが4k+αあって28インチなので、細部のピント確認なんかもズームしなくても判別可能。これがすごい便利で、小さいモニタだと標準のサイズで見ても連射で撮った写真なんかはどっちを残すかとかの判別難しい。等倍ズームしたまま写真切り替えて見るとかやるけど、今度は全体で比較したいときは戻さなきゃいけないわけで。
枚数が少なければ苦労はないけど、1000枚とかあるときにこれを繰り返してく行くのは地味に厄介。その点再生なり、現像で写真表示した時点ででっかく表示されるのはかなりフラストレーション解消される。前述の表示遅延なんかも感じないのでこれになれちゃうとスペック低いパソコンでの作業嫌になりそうで怖いw
Lightroom内での4K動画再生は厳しいかも…?
これ手持ちSurface Pro 4じゃスペック全然たりなくてダメなのかと思ってたらSurface Studio 2でも再生まともにできない…となるともう再生無理なのでは…という。カタログに入れてる写真動画の本数にとかも影響するのかもだけど。その他他社製ノートのモニターなんかもやったけど4Kとなるとなかなか動かなかった気が。かろうじて再生できたりはあるけどスムーズに再生は無理。Lightoorm関係なくパソコン自体での動画再生はもちろん余裕。
4K動画からのJPG切り出しでストックフォトってのが理想なのでちょっと残念。根気よくやればできなくはないのであれだけど。Premiere Proってほとんど使ったことなくて、この前書き出しで静止画対応できるの知って試したんだけどものすごい枚数委になってしまい・・・あれ、2秒間隔とか時間指定できないんだろうか・・・調べよ
Adobe Photoshop/Illustrator使用感「手元に倒せるグラビティゼロヒンジが快適」
これもLightroom同様でかい画面で作業できるのはすごい便利。そしてSurface Studio 2は画面をスライドさせて傾斜つけられるので、ブラシとかでイラストや文字なんか描くのには作業しやすい。ただし画面が大きすぎることで逆に描きづらいみたいな印象も。これは慣れるしかないけど。まあ、描き込む領域を小さく表示すればいいだけの話ではある。
ここら辺のアプリに関しては特筆すべき点はない気するけど、画面の広さでフォトショなりイラレを左側に表示、右側で別の作業を進行なんてのはかなり便利。ブログ書いてて画像やイラストが必要なんてときにブログ画面開いたまま空きスペースで作業みたいな。
Lightoroomと並行して使う場合なんかより捗るかも。Lightroom側で写真セレクト、Photshop起動して画像書き出し、ブログへみたいな。
Adobe Dreamweaver使用感「ソースコード、一画面に大量行表示されて快適」
これは特にメリット感じることないかなーと、特にそれすら意識することなく使ってみるといやいやこれこそ便利だわ…wブログやらもろもろの作業でhtml/Javascript/css/phpくらいはいじるんだけど、コードが縦にずらーーーっと見えるの快適過ぎる。これこそ大画面ディスプレイ最大のメリットかもしれない。作業の時はライブを左に、コードを右に左右分割で使ってるんだけど、コード側のスクロール回数が圧倒的に減る。小さいモニタ使用時に、ずっと上の方に書いた関数の位置まで戻って修正なんてときとかにも一画面で収まってることもあったり快適。
Adobe After Effects/Premiere Rush使用感「いろいろスムーズ」
どっちもスムーズに使える。長時間動画とかは基本的に触らないのであれだけど、短い動画を切り貼り、写真を入れて動きをつけてみたいな感じのは全然問題なし。参考になるかわからないけどLightroomの項目に掲載したYouTube動画。2分弱くらいのを4K書き出しで2分くらいで完了。フィルタかけて2本の動画切り貼りしただけなのであれだけど。
まだモニター期間たっぷりあるのでここら辺は色々試したい。最近動画コンテストが色々目に付くのでそこらへん応募用のでも作ろうかなと考え中。ブログ更新とか常に情報追う必要あるのでなかなかがっつり時間確保ってのが難しいが。なんとか
Adobe XDとかFireworksに関しては書くまでもなく問題なく使える。
Fireworksは試しに開いたくらいでまともに使ってないけどw XDはあれだ。なんていうのあれサイトマップみたいな表示。あれ広々と使えるのはすごいよい。フォトショとかイラレだとタッチで作業する気にはなれないけど、XDならところどころタッチ操作の方がスムーズにできるような印象も。
Surface Studio 2の問題点。高解像度、高スペック過ぎて俺のマルチタスク能力が追い付かない!
例えば、動画エンコードしながらフォトショも、イラレも、ブログ更新しながらストックフォトへ写真をアップくらいなら一画面に並べてフリーズすることなく作業可能。けどいっぺんにいろいろできすぎて自分の処理能力が追い付かないwそして色々できすぎてしまうのであれもこれも同時作業しようとして、さらに別のことに意識がいって気が散ってしまうみたいな。
まあこれもきっちり自分で意識を固めて作業するしかない話ではあるんだけどwどうしてもどうせこの作業するならバックグラウンドでこれ進めておきたいみたいになってしまうので。幸か不幸か手持ちのSurface Pro 4ではそんなあれもこれもと同時進行無理なのでそういう意味では良いのかも。
Surface Studioの詳細スペックや仕様表なんかはこちらにまとめ
Surface Studio 2モニター当選!間もなく1カ月間モニター開始、実機レビュー予定なのでチェックを!Microsoft Surfaceアンバサダー/製品レビュー2019
INDEX
- 1 Surfaceアンバサダー第一希望当選!Surface Studio 2モニター決定!
- 2 Surface Studio 2ってどんなやつ?公式紹介動画
- 3 Surface Studio 2?の実機写真(Microsoft Japan Surface Event展示の)
- 4 Surface Studio 2全力レビュー予定!
- 5 surfaceアンバサダー過去のあれこれ振り返り!
- 6 過去の製品レビュー記事一覧
- 7 マイクロソフト現行最新機種など。Surface Pro6/laptop 2他
Surface Studio 2 検索/価格比較用リンク
とりあえず今回はこのくらいで。追ってまた随時レビュー記事アップ予定なので良かったらチェックしてみてください