読むのめんどくさい人は音声でどうぞ |
Instagramが承認欲求の抑制やウェルビーイング的な要素から非表示テストを行っている「いいね数」
前は普通に見えていた他人のいいね数。
以前は「いいねされた数」は他人からも”見える”状態だった。
いいねを稼ぐために自動化したり、自動フォローや自動コメントをしたり、現在では規約で禁止されており訴訟問題などにも発展しているこれらの行為。
こういった行為の抑制含めて、現在はいいね数自体が表示されないように日本国内もテスト対象となっている。
いいね数を隠す、非表示にするボタン登場?
そんな中、フィード投稿のメニューに「Hide Like Counts」と言う項目が登場。
https://twitter.com/koukichi_t/status/1356609808376471556?s=21
いいね数を隠すと言う意味合いのボタンになるわけだけど、こうなると任意でいいねを表示したり非表示にしたりできるオンオフスイッチみたいなことかなという印象。
ただし、現時点タップしてみたところでエラーが表示されるだけ。
Originally tweeted by Koukichi📍インスタいいね数表示オンオフ機能 (@Koukichi_T) on 02/02/2021.
それもそのはず。冒頭で触れたように、現在はインスタアプリがデフォルトでいいね数を隠す仕様になっているわけで。
そもそも隠しているものをさらに隠すことなんてできるわけない。インスタでよくある、ちぐはぐなあれ。
そして、消失
その後、数日経過したら「Hide Like Counts」こメニュー自体が消失。つまり元通りに。
誤って表示されたのかもしれないし、対象エリアが限定されているのかもしれないし、詳細は不明ですが、なんにせよ今後いいね数を再び表示できるなんてことにもなるのかもしれません。
続・インスタいいね数を隠す/見せる機能
2021年3月
インスタフィード投稿のいいね数非表示テスト、バグで多くのアカウントに反映。復旧対応中
Hide like countsのあれかと思ったけどそもそものいいね数非表示の方?
2021年4月
いいね表示をオンオフできる機能に関して公式関連のアナウンスが。テスト中とのこと
何か変化等あったら随時お知らせ予定です。