Categories
For Photographers インスタグラム関連の話題・ニュース ソール・ライター Enchanted by photographer Saul Leiter.and then… Photo Competitions 写真作品テーマ 写真家/フォトグラファー Shibuya

ニューヨークが生んだ伝説 写真家ソール・ライターのような写真を撮ろう!フォトコンテストが開催中!※ソールライター展2020年東京で開催決定!

※掲載リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります。

追記!ソールライター展ふたたび東京で開催!渋谷Bunkamuraで2020年?開催決定!

永遠のソール・ライター展 2020

「永遠のソール・ライター」2020年開催決定!前回の「渋谷Saul Leiter展振り返り」と、写真テーマ「もしソールライターが渋谷を撮影したら & ネオ東京Ver.」もどうぞ

2017年4月29日~6月25日まで、渋谷Bunkamuraにて「ニューヨークが生んだ伝説 ソール・ライター展」が開催中。

https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/17_saulleiter/

これに伴い、インスタグラムで「ソール・ライターのような写真を撮ろう!」コンテストが開催中とのこと。
すでに第1回は終了したみたいだけど、第2回、3回も予定してるっぽいので興味ある方は応募してみるとよいかも!

以下、一部抜粋。詳細はソールライター展公式サイトをチェック!

https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/17_saulleiter/topics/instagram.html

傘や足跡、雪、ガラス越しに写り込む景色…
ソール・ライターは、特別な場所ではなく、自宅周辺のストリートなど身近な場所から数々の名作を生み出しました。
見るものすべてを作品のインスピレーションにしていたライター。
彼の写真に用いられたモチーフや景色、構図をお手本にし、ソール・ライターのような写真を撮ってみませんか?

撮った写真を、Instagramでハッシュタグ #ソールフォト を付けて投稿してください。
企画実施期間中(~6/17(土)まで)に投稿いただいた写真の中からベスト写真をセレクト!
対象の方には本展記念グッズをプレゼントいたします!

※お一人様何回でも投稿いただけます。

★公式Instagramアカウント

saulleiter_bunkamura

★“ソール・ライターのような写真”とは?
フリーペーパー「Have a nice Photo!」vol.18では、『ソール・ライターのように撮るためのフォトレッスン』をご紹介しています。
ぜひ投稿作品のご参考にしてください!
WEB版はこちら↓
https://haveanicephoto.com/ny-saulleiter-04/

※すべて外部サイトにリンクします

<投稿要項>
○フォトコンテストの受付期間:2017年5月10日(水)~2017年6月17日(土)
※Instagramへの投稿は展覧会終了(2017年6月25日)まで可能です。
○投稿資格:Instagramのアカウントをお持ちの方
○利用規約に同意いただける方
※アカウントが非公開になっている場合、投稿いただけません。

写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと
1940年代から絵画のように豊かな表現力でニューヨークを撮影したカラー写真の先駆者であり、「ハーパーズ バザー」や「ヴォーグ」など有名ファッション誌の表紙もかざった伝説の写真家ソール・ライター。しかし、芸術性よりも商業性が強くなったファッション写真になじめなくなり、次第に表舞台から姿を消していく。ところが2006年、写真集で定評のあるドイツのシュタイデル社から初の作品集が出版されると、80歳を超えた老写真家の再発見は世界中で熱狂的に迎えられ、パリのアンリ・カルティエ=ブレッソン財団では初の個展も開かれた。本作は、そんなソール・ライターの晩年に密着したドキュメンタリー。脚光を浴びることが苦手な写真家にたずねた「急がない人生で見つけた13のこと」とは? (C)Saul Leiter Foundation / Howard Greenberg Gallery

ソール・ライター関連情報

細かな情報はTwitterで配信してるのでお気軽にフォローどうぞ
Koukichi Takahashi @Koukichi_T

Twitter常駐。ストックフォトグラファー/ブロガー。インスタグラム/Twitterを中心にSNSの新機/アップデート最新情報を配信中。写真素材EyeEm/Getty Images/イメージナビ/Adobe Stock/スナップートなどで販売中です。その他各種製品本音レビュー掲載