カテゴリー
Instagram(インスタグラム) WEB/SNSマーケティング アプリ インスタグラム ストーリーズ インスタグラム ストーリーズ Boomerang インスタグラム ストーリーズ Layout インスタグラム ストーリーズカメラ インスタグラム 最新アップデート インスタグラム 最新ニュース/最新情報 インスタグラム 最新機能

インスタストーリーズに画像レイアウト機能/Boomerangにモード追加?ストーリーカメラ新UIスナチャVer進化版カラフルアイコンも進行中?Instagramテスト中新機能/アップデート最新情報 2019年8月

※掲載リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります。

インスタグラムストーリーズのテスト中新機能の話題が続々と。

開発中のスナチャライクなインスタストーリーズカメラUIにさらなる変化。

boomerangにモードが追加?さらに複数画像設置可能なストーリーズレイアウト機能もテスト中?詳細は以下記事へ。2019年12月

追加。インスタストーリーズ「boomerang」に3種のモードが追加!

追記。インスタストーリーでレイアウト実装確認!

以前からテスト中のまるでSnapchatなインスタストーリーズカメラの新UI。アイコンカラフルVerがテスト中?

New Story Camera Mode Icons – wongmjane.com

tweet via @wongmjane

Read more

インスタグラムのストーリーズカメラは、従来のデザインから数ヶ月前にダイヤル式の新UIへ変化。まだ変わってない人も多いみたいだけど。

https://twitter.com/koukichi_t/status/1149698267606704128?s=21

そして、さらに新しいデザインがテストされてれって話だったけど、それがスナチャに似ていると話題に。

そして今回、アイコン群がカラフルなバージョンがテストされていることが判明したとのこと。

ダイヤル式はなんか使いづらいし、というかわざわざ回してみなくてもいいかなみたいになるwスナチャ 形式だと左右スワイプでダイヤルよりはシンプルかつ省スペースになりそうだし良さそうな。

インスタグラムストーリーズにレイアウト機能、Boomerangに6種類のモードが追加?

インスタストーリーズ「レイアウト」実装確認。2019年12月

https://twitter.com/koukichi_t/status/1205078401079398400

いつも通り特定のアカウントのみに表示中。人によっては既に使えるかもしれないのでサブアカ含めいろんなアカウントで確認してみると良いかと

Instagram revamps Boomerang, creates Layout for Stories and more – wongmjane.com

tweet via @wongmjane

Read more

Boomerangに6種類のモードが追加?

種類は以下。

  1. Classic(クラシック)従来のみんなが知ってるブーメラン
  2. Hold(ホールド)
  3. Dynamic(ダイナミック)
  4. Slowmo(スローモーション)
  5. Duo(デュオ)
  6. Duo(also…?)(デュオ…?)

速度の変化でバリエーションってかんじだろうか。

インスタストーリーズで複数画像の分割レイアウトが可能になるかも?

インスタグラムの単体アプリ「Layoutレイアウト」みたいなかんじ?

インスタストーリーズに画像レイアウト機能/Boomerangにモード追加?ストーリーカメラ新UIスナチャVer進化版カラフルアイコンも進行中?Instagramテスト中新機能/アップデート最新情報 2019年8月

ストーリーズ内で複数の画像を配置して投稿することが可能に?

スクショ画像を確認すると、6種類のレイアウトモードがありそう。

  1. 4分割レイアウト
  2. 上下の2分割レイアウト
  3. 縦三分割レイアウト
  4. 左右に二分割レイアウト
  5. 六分割レイアウト
  6. 上に大きい画像、下部に左右二分割の計三分割レイアウト

これはできるようになったら便利そうな。現在、フィーチャー系アカウントなんかでよく見かけるかんじ。

また、Weiboから国内に流れがきた?縦に複数の写真を配置するレイアウトなんかも手軽にできそう。

その他インスタ最新情報はこちら。いま注目は「オリジナルフェイスフィルター作成/配信」と「一覧からフェイスフィルター追加できるエフェクトギャラリー」

他にも書ききれてないインスタ新機能などあるので近いうちに。

現在はインスタ フェイスフィルターを作成、公開できるSpark AR色々試してるところ。

https://koukichi-t.com/archives/18571/amp

合わせてエフェクトギャリーていうフェイスフィルター一覧ページが公開されて、いろんな種類のエフェクトをかんたんに追加、増やすことが可能になってるので、そちらの記事のチェックもどうぞ。

https://koukichi-t.com/archives/18503/amp
読んでくれてありがとうございます。また見に来てください
Koukichi Takahashi @Koukichi_T

Twitter常駐。ストックフォトグラファー/ブロガー。インスタグラム/Twitterを中心にSNSの新機/アップデート最新情報を配信中。写真素材EyeEm/Getty Images/イメージナビ/Adobe Stock/スナップートなどで販売中です。その他各種製品本音レビュー掲載