※掲載リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります。
テスト中だったInstagramライブの寄付/募金機能が正式公開。
コロナ禍の影響による、おうち時間、ステイホームの流れで盛り上がるインスタライブ利用。そんな中、ライブ配信中に募金寄付ができると言う機能が登場。
追記。インスタ公式にリリース出てたのでそちらの確認が正確です。
Instagram、社会貢献活動をサポートするためのライブ募金機能をローンチ
本日より、Instagram Live上で非営利団体のために寄付を集められるようになります。これは、多くの人が困難に直面する中、もっとも支援を必要としている非営利団体やコミュニティを支えるためのFacebookの取り組みのひとつです。このたびのアップデートにより、Instagram Live上で簡単に募金活動を行えるようになり、集まった寄付の全額が非営利団体に直接送られます。
書き方からすると日本国内でも使えると言うことだろうか。使えなかった感じとか含め以下に記載
インスタライブ中の募金寄付機能と「寄付しました」スタンプと寄付しよう!ハイライト
ストーリートレーに「寄付しよう!」通知が出てインストライブの募金寄付、そして「I donated」スタンプの案内が出たものの、下部のボタンを押すとエラーに。
と思ったら、どうやら勘違いだったようで、おうち時間スタンプや今日の感謝(ありがとう)スタンプ使用時のまとめてハイライトみたいに表示されるあの機能だった模様。
なんにせよ、残念ながら日本国内は現時点非対応。この辺りはインスタ払い(インスタ支払い機能)の体制が国内で整わない限りは実装できないって事なんだろうか?※人によっては使える?
その他、ビジネスプロフィール(プロアカウントのビジネス垢)へのタックス設定/料理を注文(食事の注文)/ギフトカード購入の設定メニューが、インスタアプリ内でテスト中と言う話も。
確実なところは不明だけど、この辺りもインスタ支払い機能使用(アプリ内決済) を想定しての画面のように思うけどどうなんだろう。
合わせてインスタ決済機能関連では支払い方法に「Facebook Pay」がテスト中との話も浮上中。
続報その他なにかあったら更新します。
さようなら
インスタテスト中機能メモ
✅は正式実装済み
- インスタストーリー万華鏡みたいな「ミラーモード」
 - 通知タブ内検索
 - ストーリーズ専用通知欄
 - ARエフェクトスタンプ
 - ストーリーズ背景画像機能。背景指定の上で撮影?
 - ストーリーハイライトのハッシュタグ設定
 - DM消えるメッセージ
 - エフェクトQRコード
 - DMアクティブタブ
 - 認証垢発見タブ?
 - Apple Music今聞いている曲をインスタストーリーへシェア
 - ✅CHALLENGEスタンプ
 - SHARE PROFESSIONAL(プロフィールをシェア)スタンプ
 - ビジ垢リンク設定ギフトカードとサービス
 - ストーリー新テキストモード
 - セルフィー複数モード
 - DM一覧にビデオチャット
 - ✅アクションボタン「食事の注文/デリバリー」「ギフトカード」とスタンプ
 - TAX設定
 - ✅ライブ寄付/募金機能
 - ライブゲスト参加人数追加
 - ✅ライブ▶︎IGTVシェア
 - ?ストーリー閲覧者メニューからブロック/閲覧/リムーブ ?
 - 未確定ライブコマース、投げ銭、画面共有
 - Simulcast インスタライブと同時にFacebookでも配信開始
 - DM 転送と引用?
 - ✅コメントのTOP固定
 - インスタ払いにFacebook Pay
 - IGTV広告(トップビデオクリエイター/インフルエンサー対象に収益化機能テスト 2020年春開始予定)
 - ✅DM Meスタンプ
 


