※掲載リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります。
今回のiPhone 11 ProとiPhone 7のPremiere Rushでのレンダリング速度比較記事。
こんな人におすすめ。
- iPhone 7からiPhone 11Proへの機種変更すべきか考えている
 - 動画編集など負荷のかかる作業をスマホでする人
 - Adobe Premiere Rush CCを使って動画編集している人。
 
YouTubeとIGTVに動画アップしているのでそちらを掲載。
INDEX
📺iPhone 11 ProとiPhone 7動画レンダリング速度が速いのはどっち?Adobe Premiere Rushで動画書き出し
そんなの考えるまでもなくiPhone 11 Proだろ…wというのはもちろんわかってるけどとりあえずやってみた。
結果のみ知りたい方は3分前後へスキップしてください。
YouTube。iPhone 11 ProとiPhone 7動画レンダリング速度比較レビュー
iPhone 7からiPhone 11 Proへ機種変更考えてる人の参考用。Adobe Premiere Rushで動画書きだすときのレンダリング速度比較。
■動画編集アプリ / 書き出し設定
 Premiere Rush
 1080p 30fps/4分43秒の動画。
 ■撮影機材
DJI Osmo Pocket [DJI公式]
 1080 30fps
参考になったなどあったら高評価ボタンお願いします!そちらの判定で今後アップする動画など決定していく予定。なので関連動画がもっとみたいなどの場合も高評価、コメントなどもらえれば優先的に動画撮影、作成、アップしていきます。
IGTV版動画では余計なこといっぱいしてみたので見てね。ねこも出てくるよ!
IGTVいつからか埋め込みの表示おかしくなって直らない。インスタに飛んでみてもらうとわかりやすいかも。
iPhone 7使っててiPhone 11 Proへ機種変更すべき?買うべきか?って悩んでる人いたらよーーく考えた方がいいと思う。
今後記事や動画アップしていくつもりなのでざっくりだけどiPhone 11 Proに機種変更はしなくても良いんじゃ?と思う理由をいかに。
※ただし今回の記事の動画で触れてるように、iPhone 11 Proは処理速度なんかは圧倒的に速い。けど、そもそもそんな負荷のかかることや重い作業しないって人はそんなに気にする必要ないかも。
iPhone 11 Proに機種変更や購入すべきではないかもしれない理由※デメリットまとめ
- iPhone 11 Proでかすぎ。
 - コントロールセンター超出しづらい。
 - Face IDがめんどくさすぎる。指紋認証がない。
 - iPhone 11 Proは重い。重量の話。
 - でかすぎて指が届かず両手使う不毛の極み。時々叩き壊したくなるw
 - iOS 13にアップデートすればiPhone 7でも性能面以外はある程度カバーできる。
 - 補足。例えばカメラロールでの動画の縦横向き変更とか、サイズ変更とか。
 - 写真画質が一眼レベルみたいな話は嘘。
 - iPhone 7に比べるとカメラ画質は遥かにすごいけど、しょせんコンデジレベル。
 - ポートレートモードのボケは偽物感すごすぎてあれ。
 - 写真の塗り絵感すごい。
 - でも等倍とか、大きく表示したり、パソコンで見なければまあ綺麗。
 - 明るい場所で撮影なら結構きれい。
 - iPhone 11 Proは高い。256GBソフトバンク14万超え。一眼買えるw
 
📺iPhone 11 Proの写真、動画ズーム時の画質サンプル – YouTube
インスタグラム/Twitterを中心に新機能/アップデート最新ニュースを信中です。よかったら他記事もどうぞ

