Categories
Apple Apple TV+ Twitter Twitter新公式アカウント情報

アップル @ AppleTVPlus Twitterアカウント登場!Appleサブスクは今秋サービス開始予定!Apple最新情報2019

※掲載リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります。

アカウント開設は2019年2月。ツイートはまだなしの模様。‪@AppleTVPlus

動画:2019年3月にアップルスペシャルイベントで発表されたApple TV+

https://youtu.be/Bt5k5Ix_wS8

アップル、Apple Card/Apple Arcade/Apple TV+/Apple News+発表!アップル最新情報2019

2019年秋サービス開始予定。Apple TV+(Plus)概要 – アップル公式

image via Apple

Apple TV+、登場。テレビや映画の世界にいる最もクリエイティブな才能たちだけが生み出せる様々なストーリーを、まったく新しいストリーミングサービスで楽しめます。あらゆるジャンルの、ほかでは観られない番組や映画をラインナップ。Apple TVアプリケーション限定。この秋、あなたに。お見逃しなく。

Read more

関連:iTunesがなくなる?!Apple TVアプリが公開!5月14日iOS12.3アップデート

5月14日の最新iOSアップデート。更新するとApple TVアプリがインストールされる。

iTunesなしに各コンテンツのレンタルや購入・再生が可能になったとのこと。iTunesストアの映画がまんまこちらに移動したという感じぽい。価格も変わらないとのこと。

※まだアップデートしてないので後で追記予定。

というか、そもそもサブスクってなに?いまいちわかんない

サブスクリプションサービスについて。サブスク、サブスクってよく耳にするようになったけど何それ?よくわかんねー。って人も中にはいるのでは?

ざっくり書くと、サブスクとは「毎月定額で対象を使い放題なサービス」使うほどにお得感!

使い放題て書くと語弊はあるかもだけど。あくまで決められた範囲内。月額料金払って使い放題になる定額サービス。観れば観るほど、聞けば聞くほど、使えば使うほどお得になる。

以下、有名なサブスクリプションサービス。ひとつくらい使っているって人も多いのでは。

音楽配信サブスクリプション

  • Apple Music
  • Spotify
  • LNIE Music
  • Apple Music Unlimited

動画配信サブスクリプションサービス

  • Netflix
  • Hulu
  • Amazonプライムビデオ

動画ならネトフリやらHuluやらAmazonプライム・ビデオとか、多くの人がひとつくらい利用しているんじゃないだろうか。

アップル、ディズニー、マイクロソフト。ここ最近急速的に展開を見せる各社のサブスクサービス

そのサブスクビジネスにディズニーやアップルが参入!というのが今の時代の流れ。動画や音楽配信に限らず自転車レンタルや、賃貸、飲食店にまでサブスクの流れが来ている。

サブスク事例:Disney+月額料金6.99ドル、11月12日サービス開始。スター・ウォーズのドラマ『The Mandalorian』 も。

サブスク事例:海外ではマイクロソフトSurfaceのサブスクも

サブスクの悩み。まあ便利。ただ動画系退会できず休会みたいなあれが腹立たしいw

「退会ができない!」なんかもう覚えてないけど、TSUTAYAディスカスみたいなのとかHuluとかでそんな経験あったような。

まず退会と思われるページへなかなかたどり着けない。これはまあサブスクに限らないかもだけど。そしていくつか経験したのが退会じゃなく、休会みたいな扱いになること。なんかうっとおしいなあれ。

最近どうなのか知らないので改善されてたりするんだろうか。

悩みその2。各社のオリジナルコンテンツ配信。時間は有限コンテンツ無限時代

オリジナルコンテンツ配信とかどんどん加速してきて悩ましいったらありゃしないw

時間は限られてるし使わず放置なんてサービス色々あるし。

もともとHulu派でAmazon多様するからAmazonプライムビデオに移行。移行というか勝手についてきただけだけど。

けどネトフリきになる。何ヶ月だか無料になるやつもらったから試してみよう。そのうち。

読んでくれてありがとうございます。また見に来てください
Koukichi Takahashi @Koukichi_T

Twitter常駐。ストックフォトグラファー/ブロガー。インスタグラム/Twitterを中心にSNSの新機/アップデート最新情報を配信中。写真素材EyeEm/Getty Images/イメージナビ/Adobe Stock/スナップートなどで販売中です。その他各種製品本音レビュー掲載